今日は、2014年最後の自由な勉強会がありました。
M2の野間さんと一緒に参加しましたよ。
質問し易く、新しい事をいろいろ勉強できる場です。
後半は、恒例の交流会。いろいろな話が聞けました。
裏話も・・・うふっ(*^_^*)
来年もよろしくお願いします。
2014年12月22日月曜日
2014年12月19日金曜日
研究室の中間報告会&大掃除&忘年会♪
12月18日と19日の2日間に渡り、研究室の中間報告会がありました。
そして、今日は、大掃除。
私の大掃除計画で冷蔵庫を移動したり、書籍の移動をしたり・・・ゴミもたくさん出ました。
力仕事をいっぱい手伝っていただいて、ありがとうございます!
おかげで、研究スペースがグ~ンと広くなりました。
新年は、張り切って研究に専念できますね♪
夜は、忘年会。
美味しいものをたくさん食べて、たくさん笑って、楽しい会でした!
来年からもがんばりましょう~。
そして、今日は、大掃除。
私の大掃除計画で冷蔵庫を移動したり、書籍の移動をしたり・・・ゴミもたくさん出ました。
力仕事をいっぱい手伝っていただいて、ありがとうございます!
おかげで、研究スペースがグ~ンと広くなりました。
新年は、張り切って研究に専念できますね♪
夜は、忘年会。
美味しいものをたくさん食べて、たくさん笑って、楽しい会でした!
来年からもがんばりましょう~。
2014年12月15日月曜日
停電
12月14日に計画停電があったので、
大事な大事な質量分析計MAT900XL finnigan のトラブルを回避するため、
停電前日にシャットダウン、停電終了後に機器の立ち上げをしました。
一部屋を占拠している大きな装置
環境ホルモンなども測定可能な優れものです!
大事な大事な質量分析計MAT900XL finnigan のトラブルを回避するため、
停電前日にシャットダウン、停電終了後に機器の立ち上げをしました。
一部屋を占拠している大きな装置
環境ホルモンなども測定可能な優れものです!
2014年12月10日水曜日
リケジョ打ち上げランチ女子会
たまには、おしゃれなランチも良いものです。
先日おこなわれたリケジョの活動で頑張ってくれた大学院生の労をねぎらい、
今日は、ランチを食べながらの打ち上げをしました。
(焼酎がずらりと並んでいますが、飲んでいません。念のため)
下荒田にある「山有」という素敵なお店。しかも、お手頃価格。
頑張ると、こんなご褒美もある・・・こともある(^・^)
先日おこなわれたリケジョの活動で頑張ってくれた大学院生の労をねぎらい、
今日は、ランチを食べながらの打ち上げをしました。
(焼酎がずらりと並んでいますが、飲んでいません。念のため)
下荒田にある「山有」という素敵なお店。しかも、お手頃価格。
頑張ると、こんなご褒美もある・・・こともある(^・^)
2014年12月5日金曜日
農学部忘年会
今日は、農学部の忘年会がありました。
今年の幹事は、私達、生物資源化学科でしたので、ちょっぴりお手伝いしました。
おっ!よかおごじょ(鹿児島弁)(^・^)
学科長の安部先生、学部長の冨永先生のご挨拶に続き、乾杯♪
残り少ない2014年を有意義に過ごしましょう。
私達の研究室では、中間報告会、大掃除、忘年会が予定されています。
今年の幹事は、私達、生物資源化学科でしたので、ちょっぴりお手伝いしました。
おっ!よかおごじょ(鹿児島弁)(^・^)
学科長の安部先生、学部長の冨永先生のご挨拶に続き、乾杯♪
恒例のビンゴゲームもあり、とても盛り上がりました。
そうか~もう、12月なのですね。残り少ない2014年を有意義に過ごしましょう。
私達の研究室では、中間報告会、大掃除、忘年会が予定されています。
2014年11月29日土曜日
「リケジョ」って?
今日は、
「2014女子中高生のための鹿大科学体験塾 理系女子(リケジョ)ってカッコイイ!」
という長い名前のイベントがあり、
「お酒に強い?弱い?人間(ヒト)のアルコール体質を調べてみよう!」
という実験コースを担当しました。
実験の準備、説明のためのスライド作り、実際の実験指導・・・全て、
3名の大学院生が中心となってやってくれました。
私達の研究室からは、大学院生の野間さんが頑張ってくれましたよ。
とっても上手くできました!
実験終了後は、中学生&高校生&保護者を囲んで、
現役の農学部生、大学院生、教員と一緒に楽しくおしゃべりをしました。
「どうして理系に進もうと思ったのですか?」
「社会科は、地理・世界史・日本史・・・どれをとったらいいですか?」
など、たくさんの質問がありましたよ。
数年後、鹿児島大学の学生さんとして再会する日が来るかもしれませんね。
「2014女子中高生のための鹿大科学体験塾 理系女子(リケジョ)ってカッコイイ!」
という長い名前のイベントがあり、
「お酒に強い?弱い?人間(ヒト)のアルコール体質を調べてみよう!」
という実験コースを担当しました。
実験の準備、説明のためのスライド作り、実際の実験指導・・・全て、
3名の大学院生が中心となってやってくれました。
私達の研究室からは、大学院生の野間さんが頑張ってくれましたよ。
とっても上手くできました!
実験終了後は、中学生&高校生&保護者を囲んで、
現役の農学部生、大学院生、教員と一緒に楽しくおしゃべりをしました。
「どうして理系に進もうと思ったのですか?」
「社会科は、地理・世界史・日本史・・・どれをとったらいいですか?」
など、たくさんの質問がありましたよ。
数年後、鹿児島大学の学生さんとして再会する日が来るかもしれませんね。
2014年11月17日月曜日
大学祭
11月13日から17日まで、鹿児島大学の大学祭がありました。
◆13日は恒例の「みこしパレード」があり、手作りの御神輿が鹿児島市内を練り歩きました。
先頭が13時に出発して、最後尾が返ってくるのは16時。
◆14日~16日が本祭
たくさんの模擬店が並んでいました。研究室で出店しているところもありました。
その他、サークル活動の展示発表、ステージ演奏、講演、エコ芋掘り体験、
無料法律相談、焼酎蔵の見学、動物病院の企画など、様々なイベントがありました。
◆17日は後夜祭で、駅伝がありました。これも恒例!
ビックリしたのは、下荒田水産キャンパス祭り♪
(下荒田キャンパスには水産学部があります)
水産物(お刺身、かま焼き、カツオ腹皮、サケのちゃんちゃん焼きなど)の
無料ふるまいがあり、釣りも、刺し網体験も、魚拓も、泳ぐ魚ロボット体験も、全部無料。
なお、22-23日には、桜ヶ丘キャンパスにある医学部歯学部で桜ヶ丘祭があるそうです。
大学祭の季節・・・これぞ大学~って感じがしますね。
◆13日は恒例の「みこしパレード」があり、手作りの御神輿が鹿児島市内を練り歩きました。
先頭が13時に出発して、最後尾が返ってくるのは16時。
◆14日~16日が本祭
たくさんの模擬店が並んでいました。研究室で出店しているところもありました。
その他、サークル活動の展示発表、ステージ演奏、講演、エコ芋掘り体験、
無料法律相談、焼酎蔵の見学、動物病院の企画など、様々なイベントがありました。
◆17日は後夜祭で、駅伝がありました。これも恒例!
ビックリしたのは、下荒田水産キャンパス祭り♪
(下荒田キャンパスには水産学部があります)
水産物(お刺身、かま焼き、カツオ腹皮、サケのちゃんちゃん焼きなど)の
無料ふるまいがあり、釣りも、刺し網体験も、魚拓も、泳ぐ魚ロボット体験も、全部無料。
なお、22-23日には、桜ヶ丘キャンパスにある医学部歯学部で桜ヶ丘祭があるそうです。
大学祭の季節・・・これぞ大学~って感じがしますね。
2014年11月9日日曜日
第19回日本フードファクター学会
11月8日、9日に、第19回日本フードファクター学会が鹿児島大学で開催されました。
私は、事務局として、ちょっぴりお手伝い。
4年生の牛方さんと山口さんにもお手伝いしていただきました。
行き届かないところもあったかと思いますが、滞りなく学会の全日程が終了し、
ホッとしています。
写真:実行委員の先生方&お手伝いの学生さんと。
私は、事務局として、ちょっぴりお手伝い。
4年生の牛方さんと山口さんにもお手伝いしていただきました。
行き届かないところもあったかと思いますが、滞りなく学会の全日程が終了し、
ホッとしています。
写真:実行委員の先生方&お手伝いの学生さんと。
2014年11月3日月曜日
同門会
大学院時代の研究室の同門会がありました。
「静岡県立大学大学院生活健康科学研究科食品栄養科学専攻食品機能学研究室」
今は名称が変わっています。
そういえば、ここ生分子機能学研究室のOB & OGに会ったことないなぁ。
お世話になった先生方はもちろんのこと、先輩、後輩、秘書さん・・・大切な御縁です。
同門会は、熊澤茂則先生の御挨拶で始まりました。乾杯の音頭は中山勉先生!
懐かしいメンバーで歓談~☆彡
中山先生の還暦のお祝い♪
記念品は赤富士山のペア湯呑(九谷焼)、そして、恒例の赤い衣装(^・^)
ちゃんちゃんこ姿にも興味がありましたが、オシャレな感じでまとめてみました。
記念撮影は、熊澤先生と下山田先生にも盛り上げていただきましたよ。
今回、お会いできなかった方々にも、次回、お会いできることを楽しみにしています。
「静岡県立大学大学院生活健康科学研究科食品栄養科学専攻食品機能学研究室」
今は名称が変わっています。
そういえば、ここ生分子機能学研究室のOB & OGに会ったことないなぁ。
お世話になった先生方はもちろんのこと、先輩、後輩、秘書さん・・・大切な御縁です。
同門会は、熊澤茂則先生の御挨拶で始まりました。乾杯の音頭は中山勉先生!
懐かしいメンバーで歓談~☆彡
中山先生の還暦のお祝い♪
記念品は赤富士山のペア湯呑(九谷焼)、そして、恒例の赤い衣装(^・^)
ちゃんちゃんこ姿にも興味がありましたが、オシャレな感じでまとめてみました。
記念撮影は、熊澤先生と下山田先生にも盛り上げていただきましたよ。
今回、お会いできなかった方々にも、次回、お会いできることを楽しみにしています。
2014年10月31日金曜日
Halloween
おぉ~、今日はハロウィンだ!
うちの研究室にもスヌーピーとエルモが来ていましたよ。
街中、仮装の人をいっぱい見かけました。
先生も仮装してるぅ~!いっぱいお菓子をもらえたかな?
trick or treat ♪
うちの研究室にもスヌーピーとエルモが来ていましたよ。
街中、仮装の人をいっぱい見かけました。
先生も仮装してるぅ~!いっぱいお菓子をもらえたかな?
trick or treat ♪
2014年10月23日木曜日
2014年10月20日月曜日
焼肉
今日は、3年生と一緒に、共同研究をしている医学部の研究室を訪問。
研究室見学をさせていただいたあと、焼肉パーティーに参加しました。
3年生は、焼肉に心奪われることなく、先生方のお話を真面目に聞いていました。
えらい!
引き続き、研究を発展させていければいいなぁと思っています。
研究室見学をさせていただいたあと、焼肉パーティーに参加しました。
3年生は、焼肉に心奪われることなく、先生方のお話を真面目に聞いていました。
えらい!
引き続き、研究を発展させていければいいなぁと思っています。
2014年10月17日金曜日
3年生の歓迎会
卒業論文研究のため、10月から、3年生が研究室に配属されました。
今日は、生命機能化学コース全体で、3年生の歓迎会を開催したのです。
今回は私達の研究室が御世話係でした。
私達の研究室には、5名のやる気ある学生さんが来てくれました!
ようこそ~♪
これから1年半の間、研究室生活を満喫してほしいと思います。
今日は、生命機能化学コース全体で、3年生の歓迎会を開催したのです。
今回は私達の研究室が御世話係でした。
私達の研究室には、5名のやる気ある学生さんが来てくれました!
ようこそ~♪
これから1年半の間、研究室生活を満喫してほしいと思います。
2014年10月2日木曜日
神経科学学会での発表
(過去に遡って・・・)
9月11日に日本神経科学学会(横浜)があり、4年生の山口さんが発表しました。
英語でのショートトーク(ポスター発表のダイジェスト予告セッション)も
ポスター発表も無事に終わり、ホッとしました。
今回は学会に同行できなかったので、
共同研究をしている鹿児島大学医学部の先生方にお世話になりました。
卒論研究もあと少し。
もうひと頑張りしましょう!
9月11日に日本神経科学学会(横浜)があり、4年生の山口さんが発表しました。
英語でのショートトーク(ポスター発表のダイジェスト予告セッション)も
ポスター発表も無事に終わり、ホッとしました。
今回は学会に同行できなかったので、
共同研究をしている鹿児島大学医学部の先生方にお世話になりました。
卒論研究もあと少し。
もうひと頑張りしましょう!
2014年10月1日水曜日
オープンキャンパス
(過去に遡って・・・)
8月2日と3日は、オープンキャンパスがありました。
農学部は、3日にイベントをしましたよ。
たくさんの高校生、保護者の方々に参加していただき、
私達の大学、学部、学科の雰囲気を少しだけ味わっていただきました。
近い将来、私の講義を受けることになるのでしょうか。。。
楽しみです♪
8月2日と3日は、オープンキャンパスがありました。
農学部は、3日にイベントをしましたよ。
たくさんの高校生、保護者の方々に参加していただき、
私達の大学、学部、学科の雰囲気を少しだけ味わっていただきました。
近い将来、私の講義を受けることになるのでしょうか。。。
楽しみです♪
2014年8月1日金曜日
2014年7月31日木曜日
今週のおやつ
ブログに掲載するのを忘れていました。
今週は、南先生からいただいた甘くておいし~い高級メロン♪ 完熟!
そして、八木先生からいただいた大きくてみたことのないマスカット♪
(鹿児島大学農学部の生産物)
おいしい過ぎて、止まりませんでした。ごちそうさまでした~。
今週は、南先生からいただいた甘くておいし~い高級メロン♪ 完熟!
(鹿児島大学農学部の生産物)
おいしい過ぎて、止まりませんでした。ごちそうさまでした~。
2014年7月28日月曜日
中間報告会&大掃除&お疲れ会
7月25日と28日に、中間報告会がありました。
研究の進捗状況をまとめて発表してもらい、今後の方針を検討しました。
やはり、この8月&9月を有意義に過ごしてもらいたいですからね!
中間報告会終了後は、研究室の大掃除♪
エビ(抗菌ペプチドの試料)や、キノコ(レクチン分析の試料)が、たくさん出てきました。
研究室の床もワックスがけされ、ピカピカ☆彡
そして、夜は前期のお疲れ会~\(^。^)/
とりあえず、今日が一区切りではありますが、
また明日からも、変わらぬ研究室生活が繰り広げられます。
研究の進捗状況をまとめて発表してもらい、今後の方針を検討しました。
やはり、この8月&9月を有意義に過ごしてもらいたいですからね!
中間報告会終了後は、研究室の大掃除♪
エビ(抗菌ペプチドの試料)や、キノコ(レクチン分析の試料)が、たくさん出てきました。
研究室の床もワックスがけされ、ピカピカ☆彡
そして、夜は前期のお疲れ会~\(^。^)/
とりあえず、今日が一区切りではありますが、
また明日からも、変わらぬ研究室生活が繰り広げられます。
2014年7月22日火曜日
卒論生による3年生のための研究室紹介
3年生は、10月からの卒業論文研究に向けて、研究室配属を控えています。
今日は、研究室選びの参考にしてもらうため、研究室紹介がありました。
私達の研究室は、小山田くんと茶圓くんが発表してくれました。
他の研究室も、それぞれのカラーがあって、面白いなぁ。
10月が楽しみです!
今日は、研究室選びの参考にしてもらうため、研究室紹介がありました。
私達の研究室は、小山田くんと茶圓くんが発表してくれました。
他の研究室も、それぞれのカラーがあって、面白いなぁ。
10月が楽しみです!
2014年7月17日木曜日
museカフェ「農学部メンターとの交流会」
7月10日に開催予定だった「museカフェ」が、台風のため延期され、
本日17日に開催されました。参加者は、およそ20名。
フリードリンク&スナックで、まさにカフェ気分。
「就職 or 進学の進路決定」「研究室選び」などについて盛り上がり、
あっという間に1時間半が過ぎてしまいました。
うちの研究室からは、修士課程1年生の大西君、藤本君、
学部4年生の山口さんが参加しました。
農学部だけではなく、理工学研究科の学生さんも参加してくれましたよ。
またやりたいですね!
本日17日に開催されました。参加者は、およそ20名。
フリードリンク&スナックで、まさにカフェ気分。
「就職 or 進学の進路決定」「研究室選び」などについて盛り上がり、
あっという間に1時間半が過ぎてしまいました。
うちの研究室からは、修士課程1年生の大西君、藤本君、
学部4年生の山口さんが参加しました。
農学部だけではなく、理工学研究科の学生さんも参加してくれましたよ。
またやりたいですね!
2014年7月14日月曜日
今日のおやつ
今日は、恒例の雑誌会(論文紹介)がありました。
おやつを片手に、真面目に勉強しましたよ~。
脳の活性化には、エネルギー源が必要です(笑)
私は、ごまクリームのシュークリームにしました。
写真を撮る前に、食べちゃいましたよ(>_<)
おやつを片手に、真面目に勉強しましたよ~。
脳の活性化には、エネルギー源が必要です(笑)
私は、ごまクリームのシュークリームにしました。
写真を撮る前に、食べちゃいましたよ(>_<)
2014年7月12日土曜日
山口さんの研究成果発表!
今日は、鹿児島大学(桜ヶ丘キャンパス)にて、鹿児島神経科学研究会が開催されました。
うちの研究室からは、4年生の山口さんが参加し、初の成果発表をおこないました~♪
一人あたりの発表時間は30分!緊張しながらも、よく頑張ってくれました。
たくさんの質疑&コメントもいただき、良い経験となりましたね。
うちの研究室からは、4年生の山口さんが参加し、初の成果発表をおこないました~♪
一人あたりの発表時間は30分!緊張しながらも、よく頑張ってくれました。
たくさんの質疑&コメントもいただき、良い経験となりましたね。
2014年7月2日水曜日
研究室見学!
今日は、農学部3年生の学生さんが研究室見学に来てくれました。
10月には、卒業論文研究に向けた研究室配属があるので、
いろいろな研究室を見て、自分に合った研究室探しをしています。
研究室の様子や実験概要をまとめた資料を使って説明したり、
研究室を見学してもらったり、大学院生・学部4年生と話をしてもらったりしました。
まずは、たくさんの研究室を見学して、自分に合った研究室を見つけてほしいです。
研究室に配属されると、およそ1年半の間、これまでの講義主体の生活とは全く異なり、
一日のほとんどの時間を研究室で過ごし、他のメンバーと時間を共有することになります。
ですから、ぜひ研究室生活を楽しんでいただきたいのです。
私達の研究に興味を持ってくれる学生さんがたくさんいてくれるといいなぁ。
10月には、卒業論文研究に向けた研究室配属があるので、
いろいろな研究室を見て、自分に合った研究室探しをしています。
研究室の様子や実験概要をまとめた資料を使って説明したり、
研究室を見学してもらったり、大学院生・学部4年生と話をしてもらったりしました。
まずは、たくさんの研究室を見学して、自分に合った研究室を見つけてほしいです。
研究室に配属されると、およそ1年半の間、これまでの講義主体の生活とは全く異なり、
一日のほとんどの時間を研究室で過ごし、他のメンバーと時間を共有することになります。
ですから、ぜひ研究室生活を楽しんでいただきたいのです。
私達の研究に興味を持ってくれる学生さんがたくさんいてくれるといいなぁ。
2014年6月30日月曜日
小学生
今朝、大学構内から子供達の元気な声が聞こえてきました。
近くの小学校2年生が、農学部の農園に虫取りに来ていたのです。
チョウやバッタを追いかけていました。元気だなぁ~♪
さすが、地域に根差した鹿児島大学!
街中で、自然に触れ合える場所がこんな近くにあるなんて、
小学生にとっても良い経験になりますね。
近くの小学校2年生が、農学部の農園に虫取りに来ていたのです。
チョウやバッタを追いかけていました。元気だなぁ~♪
さすが、地域に根差した鹿児島大学!
街中で、自然に触れ合える場所がこんな近くにあるなんて、
小学生にとっても良い経験になりますね。
2014年6月23日月曜日
雑誌会
毎週月曜日の午前中に開催している雑誌会。
担当する学生さんは、自分の研究テーマに関連のある最新の英語論文を読んで、
研究室の皆にわかりやすく説明します。
最近、学生さんの発表の仕方がどんどんよくなってきました!
慣れない英語を読みこなすだけでも大変だと思いますが、
その論文を読んだことのない人にわかりやすく説明するためには、
ただ一通り読むだけではダメで、研究の背景を調べたり、
自分ではやったことのない実験方法について考えてみたり、
正に、自分のためにも、聞く人のためにも勉強になる時間です。
雑誌会に参加している学生さんも、素朴な疑問をぶつけます。
せっかくの雑誌会ですから、何か一つでも
新しいことを学ぶ時間にしましょう♪
担当する学生さんは、自分の研究テーマに関連のある最新の英語論文を読んで、
研究室の皆にわかりやすく説明します。
最近、学生さんの発表の仕方がどんどんよくなってきました!
慣れない英語を読みこなすだけでも大変だと思いますが、
その論文を読んだことのない人にわかりやすく説明するためには、
ただ一通り読むだけではダメで、研究の背景を調べたり、
自分ではやったことのない実験方法について考えてみたり、
正に、自分のためにも、聞く人のためにも勉強になる時間です。
雑誌会に参加している学生さんも、素朴な疑問をぶつけます。
せっかくの雑誌会ですから、何か一つでも
新しいことを学ぶ時間にしましょう♪
2014年6月16日月曜日
museカフェ「留学生と女子大学院生の交流会」
今日、本学の男女共同参画推進センター主催で、
女子大学院生対象の「museカフェ」が開催されました。
うちの研究室からは、修士課程2年生の野間さんが参加しました。
今回は、トルコからの留学生との交流会でしたので、
日本と外国との文化や習慣の違いを感じたり、
英語を通して語り合うことで、国際的な感覚を養ったり、
外国の男女共同参画事情についても考える機会となったようです。
女子大学院生対象の「museカフェ」が開催されました。
うちの研究室からは、修士課程2年生の野間さんが参加しました。
今回は、トルコからの留学生との交流会でしたので、
日本と外国との文化や習慣の違いを感じたり、
英語を通して語り合うことで、国際的な感覚を養ったり、
外国の男女共同参画事情についても考える機会となったようです。
2014年5月30日金曜日
日本フードファクター学会
本年11月8日(土)から9日(日)に、鹿児島大学にて、
第19回日本フードファクター学会(JSoFF2014)が開催されます。
大会長は、鹿児島大学農学部の侯 徳興 教授。
私は、事務局を仰せつかりました。
さっそく、大会ホームページが出来上がりましたので、
一足お先に、お知らせします。
(一応、6月オープンということになっております)
第19回日本フードファクター学会ホームページ
↑
クリックすると、新しいウィンドウで開きます!
学内外の多くの先生方・学生さんと協力して、
実りある会にしていきたいと思っておりますので、
ご興味のある方は、ぜひぜひご参加くださいね。
お待ちしております!
第19回日本フードファクター学会(JSoFF2014)が開催されます。
大会長は、鹿児島大学農学部の侯 徳興 教授。
私は、事務局を仰せつかりました。
さっそく、大会ホームページが出来上がりましたので、
一足お先に、お知らせします。
(一応、6月オープンということになっております)
第19回日本フードファクター学会ホームページ
↑
クリックすると、新しいウィンドウで開きます!
学内外の多くの先生方・学生さんと協力して、
実りある会にしていきたいと思っておりますので、
ご興味のある方は、ぜひぜひご参加くださいね。
お待ちしております!
2014年5月23日金曜日
たこ焼きパーティー
お昼に、何の前触れもなく、急にたこ焼きパーティーをすることになりました。
学生さんの準備が、速い、速い!
さすが、日頃の研究で鍛えているだけのことはある!?
タコ入り、チーズ入り、ウィンナー入り。
上手に丸くなっていました~♪
アツアツを頬張りました~。またやりたいねぇ。
会議があったので、私は途中で抜けましたが。。。
ごちそうさまでした!
学生さんの準備が、速い、速い!
さすが、日頃の研究で鍛えているだけのことはある!?
タコ入り、チーズ入り、ウィンナー入り。
上手に丸くなっていました~♪
アツアツを頬張りました~。またやりたいねぇ。
会議があったので、私は途中で抜けましたが。。。
ごちそうさまでした!
登録:
投稿 (Atom)