2024年11月13日水曜日

ボストン出張⑪

ボストンでは、地下鉄の乗り方がいまいちわからなかったこともあり、
基本的には歩いて移動しました。
そのおかげで、ボストン市街のいろいろなところを見ることができました。

バレエをやっているので、
本場のボストンバレエも見学させていただきました。

練習の様子は写真撮れなかったけど、
一番下の階は見学でき、研修生⇒プリンシパル…と上達するたびに
どんどん練習するフロアが上の階になるみたい。
有名なバレリーナとすれ違うとドキドキしますよね。

至る所でアメリカの国旗を見かけます。
各家庭では、朝に掲揚して、夕方に降納するのが一般的らしい。

空き缶アート?
コンセプトはわからなかったけど、
ビルの1階に飾ってありました。
 

どうしてこんな形にしたのかな?という建物も多数あり。
丸みを帯びた建築がかわいかったです。
横長の建物も多くて、写真におさめるのに一苦労。
ボストンは、歴史を感じる建物と、近代的な建物が入り混じる街。

2024年11月12日火曜日

ボストン出張⑩

長らくブログを更新していなかったので、
ここぞとばかりに写真を撮りまくりました。

途中で見かけた消防署。
迫力のある大きな消防車が印象的でした。
 
消防車が車庫入りする時は、皆ちゃんと待ってくれてる。

おなかがすいても、どこのお店も行列。
こちらは「山頭火」というラーメン屋さん。

L.A. Burdickというチョコレート屋さんが、
それはもう可愛かった!
 
お菓子の家も発見!

途中で見かけた「Unicorn Taiyaki」には驚きました!
タイ焼きの口のところにソフトクリームがで~んとのってる。
そんなに欲張らなくても、、、って思うけど、流行ってるのかな??

2024年11月10日日曜日

ボストン出張⑨

マサチューセッツ工科大学(MIT)、あいかわらず広いな。
ボストンにいる間に、全研究室を訪ねてみようって思ってたけど、
稲妻の話とか、ロボットの話とか
分野が違い過ぎて専門用語がわからな過ぎる。。。
せっかくの最先端技術に触れようと思ったのに…とへこんでいましたが、
科学館でMITの技術を一般向けにわかりやすく展示してあると聞き、
せっかくなので「ボストン科学博物館」に行ってきました。
なんかこれ、TVで見たことあるような気が。。。
そんな技術がいっぱい展示してありました。
せっかく入館したので、MITは全然関係ないけど、
普通に科学館を堪能してしまった。。。
何でも触れるのがすごい。体験型の科学博物館!
恐竜の足跡。
すごいのは、生理学的なコーナーがものすごく充実していて、
生命科学が身近な話題として体験できるようになっていること。
 
病気のこともわかりやすく解説してありました。
 
稲妻発生装置でのデモンストレーションも見学できました。
目がチカチカする~☆彡
再入館ができるので、1日かけて全部体験しながら
ゆっくり回ることができると思います。

2024年11月8日金曜日

ボストン出張⑧

ちゃんと国際学会でも研究成果を発表しましたよ。
International Conference on Polyphenols and Health(ICPH2024)
 
会場が円卓だったので、ちょっと不便でしたが、いろいろ勉強になりました。

ICPHは、私が大学院生の時に第1回の国際学会がフランスであり、
ポスター発表を頑張ったことを思い出しました。
あれからもう20年以上も経っているのか、、、。

ディスカッションして、また新たな気付きを得ることができましたよ。

2024年11月7日木曜日

ボストン出張⑦

ボストンの街を歩いていると、歴史的な場所に出会います。

1. ボストン公共図書館(The Boston Public Library)
アメリカ最古の公立図書館ですが、正面玄関の装飾がすごくて、
美術館か博物館かと思いました。
無料で入れるそうなので、中に入ってみました。
壁画がすばらしい!本当に図書館なのか?

ボストン美術館に行く時間はないなぁって思っていましたが、
もうココで満足。
図書館なのに、公開討論会(?)みたいなものをしていて、
コーヒー片手に参加している人がたくさんいました。
すごいな。。。

2. ボストン公共庭園(Boston Public Garden)
ボストン市街地にある大きな公園で、市立植物園としても機能しているとのこと。
 
公園内にはリスがいっぱい。
通りすがりの人が銅像と写真を撮ってくれました。
私、そんなに観光客っぽかったかな。
そして、ここは「かもさん おとおり」(Make Way for Ducklings)
Robert McCloskey著、福音館書店)という絵本の
舞台となった公園ですので、かもさん達の銅像がありました!
ボストン市民だけではなく、世界中で愛されている絵本ですので、
読んだことのない方は、ぜひ、ご覧くださいませ。

3. マサチューセッツ州会議事堂(Massachusetts State House)
州知事、州政府、州議会の建物みたいです。
タマネギ型の金ピカ部分が目を惹きます。
でも、ずっと金ピカだったわけではなく、第二次世界大戦の時は
爆撃を避けるためにドームは黒色に塗られていたそうです。

追記
長くボストンにいると和食が食べたくなってしまい、
日本料理をアレンジしたアジア料理店「Wagamama(わがまま)」へ。
焼きそばと餃子を食べました。量も少なくてちょうど良い感じです。
 
ちょっと違うけど、何となく日本を思い出す味。
・・・$32.74
おいしかった!おいしかったけど、
和食は日本に帰るまで我慢しようと心に決めました。

2024年11月6日水曜日

ボストン出張⑥

アメリカと言えば…「ハロウィン」

すごかった!街全体がカボチャとオバケだらけでした。
日本ではオレンジ色のカボチャが主流ですが、
白や黄の色とりどりのカボチャが飾ってありました。
   
  
なんか、街並みも道行く人も本格的。
   

もう目立ったもん勝ちなのかな?
 
 
ハロウィンシーズンの真っ只中にアメリカに滞在できたので、
ほとんど観光はできませんでしたが、街歩きだけで満足です。