2025年11月4日火曜日

小宝島

1泊3日で小宝島へ出張してきました。
宝島の近くにある小さい島。
「子宝島」だとばかり思っていました。
妊婦さんが横たわっているように見えるし。。。
農林水産省のプロジェクトが一段落したので、
今日はここで住民向けの報告会でした。
十島村の他の島々はWEBで繋いで配信。
たくさんの方々がご参加くださいました。
小宝島はまだまだ夏ですね。
でもヒメハブがいるので長袖長ズボンできました。
報告会を聞きに来てくださった住民さんが、
「そこでヒメハブつかまえた」とおっしゃって、
袋に入れられたヒメハブが軽トラックの荷台に載っていました。
身近過ぎる。。。
思いがけず、宝島カボチャを見ることができて感激。
もう無くなりつつある農産物。
こういう地元の農産物を大切に守って行けるといいな。
海岸端では、長命草や、
地元で食べられているいろいろなものがありました。
途中、丸見えの露天風呂もありました。
景色がとっても素敵♪
 
帰りは朝5時起きで出発!鹿児島市についたのは19時でした。
13時間も揺られてた~
フェリーでの長旅でしたが、無事にお仕事が終わってホッとしました。