今日は第39回サイエンスカフェかごしまを開催しました。
話し手は、鹿児島大学天の川銀河研究センターの芝池諭人先生で、
「惑星誕生の秘密を解き明かす」というテーマでお話しいただきました。
スイス留学経験のお話も、とっても面白かったです!
サイエンスカフェは、大学など科学の専門家の研究について
専門外の方々にもわかりやすく話題提供して語り合うものです。
今回は、Cafe Espresso 114(鹿児島市荒田)のカフェを
貸切にしていただきました。
コロナ禍は開催できませんでしたが、現在は、
2~3ヶ月に1回ぐらいのペースで開催しています。
毎年、夏には番外編として、自由研究のネタになる体験型のイベントも
開催していますよ。
今年は、2025年8月3日(日)の午後に鹿児島大学内で開催します。
小学生や保護者の方々のご参加をお待ちしています。
サイエンスカフェかごしまは、2016年から開始して、次はもう40回目。
第40回目は9月27日(土)で、「心理学から見た私たちの日常」についてのお話ですよ!
また開催日が近くなったらアナウンスします!
好きなドリンクを片手に、ドラマよりもワクワクするサイエンスを
ぜひ味わっていただきたいです!お楽しみに~♪